News

心斎橋の癒しBAR SIVAオープン!オープン一式広告物! 

心斎橋「大阪屋アポロ会館」の一角で6月16日OPEN BAR SIVA

私はクライアント様とお食事に行く機会が多いのですが、その際訪れることが多いのが「心斎橋」。お酒の強い方が多く1軒目のお店で解散、なんてことが99.9%ありません…。大変楽しい時間を共有させていただいてますので嬉しいのですが、良くその方々から聞かれるのは「どこかいいBARしらない?」と言う一言。「私は元々大阪出身ではないので~」とも言えず食べログや知人に聞く始末で、それがちょっとした悩みだったんです…。

そんな中、私がお付き合いさせていただいているお客様が、この度心斎橋にBARをOPENすることが決まりました!!(これで皆さんに胸を張ってお店を紹介できます!)しかも今回弊社でOPENに必要な広告物一式を受けさせていただくことに!OPEN広告はその後の集客や店舗ブランドに大きく影響しますのでかなり緊張しましたが、店舗OPEN(しかも先方が初進出の業界!)の広告物に携われることはそうそうありませんので気合い入りまくりです!

SIVAの名前の由来

ここで一番重要となるのがSIVAの顔となる「ロゴマーク」。今回は決定したロゴマーク完成に至ったワケを紹介します。インド神話に登場する「シヴァ神」。オーナーからお聞きしたのは「言葉の響きが良い」それくらいの理由でした。そこから社内デザイナーと打ち合わせを行い、シヴァ神についていろいろと調べました。シヴァ神は「破壊の神」「再創造の神」、インド神話に登場するシヴァ神に関わる人物や、シヴァという言葉を神以外で検索したりと、アイデアは多く出てきましたが、決めかねていました。そこで一番のヒントを得たのがシヴァ神が身に付けている“ヘビのネックレス”

ヘビ=形がSに似てるな…と思い始めました。調べてみると一説には…

シヴァのことがきらいな仙人達が、シヴァを殺そうとして呪いをかけた。だけどさすがにトップクラスの神様。そんなのまったく通じない。むかついた仙人達は虎を向かわせたけど、シヴァは虎の皮をはいで体に巻き付け踊り始めた。それなら毒蛇!と蛇を投げたら、シヴァは蛇をネックレスにしてしまった。 シヴァ神逸話

さすが!破壊の神さま!毒蛇なんて屁でもありません。そこから常に愛用していたヘビのネックレスがきっかけで、ヘビについて調べ、ヘビそのものの意味がとてもお店にとって良いことも分かり(豊穣と生命力の象徴だそうで、お店が繁盛し永く続くようにという意味も込めて)、上記ロゴのようなSをヘビに見立て細長くし、その部分だけ強調したデザインが完成。そのロゴをもとに広告物を作成しました。

siva_LOGO

今回弊社が受けた広告物はコチラ

SIVAロゴデザイン 宣伝チラシ 看板デザイン コースター 店舗紹介カード
メニュー表 FBページ 店前敷きマット 名刺  細々としたもの

オーナーはじめスタッフの皆様から大変喜ばれるロゴマークを創れたことは大変嬉しく思いながらも、OPENまでにしっかりと準備をして、必ずSIVAを成功させる!!と気合いがガツンと入りました。そんなBAR SIVAが2016年6月16日木曜日(レセプションパーティ3日間開催)にOPEN予定です!

ぜひ皆様お時間がありましたら、大阪屋アポロ会館3F BAR《SIVA》までお越しください!

関連記事

  1. 上位大学を中心とした学生母集団からターゲットにマッチした学生の採…
  2. 携帯業界のLINE公式アカウント運用を全力サポート!BOATS …
  3. インパクト大!有名メーカーの愛されお菓子でオリジナルノベルティを…
  4. 【効果的なWEB広告】今どきの行動パターンを考えるとこれが正解!…
  5. 記憶色ってなに?一眼で撮影した画像をドラマチックに編集してみる…
  6. LINEはじめました!…その後なんとなく運用していませんか?はじ…
  7. サロン専用ネイルプリンター「Auto Nail」フライヤー制作
  8. 安価で質の高い“レスポンシブ対応”ホームページ制作なら『KoBu…

おすすめ記事

紙媒体はもうダメ?効果を引き出す3つのポイント

近年全年齢層の新聞購読率が減少しており、2000年から2015年までで約15%以上も減少していること…

差別化を図る!食べられるノベルティ「イケメンチップス」オリジナル製作も可能です!

イベントの多い季節、様々な企業が集客イベントでノベルティをお渡ししてブランディングする機会も増えてい…

心斎橋の癒しBAR SIVAオープン!オープン一式広告物! 

心斎橋「大阪屋アポロ会館」の一角で6月16日OPEN BAR SIVA私はクライアント様とお…

悩めるWEB担当者必見です!!

LINEはじめました!…その後なんとなく運用していませんか?はじめた後の効果的な広告運用ポイントをご紹介します。

「LINEはじめました!」のポスターやPOPってよく見かけますよね。でもユーザーの多くはこう思ってい…

【効果的なWEB広告】今どきの行動パターンを考えるとこれが正解!?スマホユーザーをターゲットにした「位置連動型広告」。

最近注目が集まっているWEB広告の手法として「位置連動型広告」があります。外出中にスマホで調べ物をし…

安価で質の高い“レスポンシブ対応”ホームページ制作なら『KoBuNet』

「KoBuNet(こぶねっと)」とはKoBuNetとは「ホームページを作りたいすべてのお客様」に…

PAGE TOP